1/5

令和5年新米「献上米ギフトボックス」 千葉県産(鴨川市) Reiwa 5th year new rice “Presented Rice Gift Box” Made in Chiba Prefecture (Kamogawa City)

¥3,000 税込

※この商品は、最短で9月28日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

令和5年の新米です。
「献上米」に専用ボックスが付いた贈答用ギフトボックスです。

「献上米(長狭米コシヒカリ)」は、千葉県鴨川市の長狭地域で育ったお米です。
明治天皇の即位式「大嘗祭(だいじょうさい)」に神米として献上されました。

お米を収穫している農家を選定し、
食味計にて食味値の特に優れる玄米を計測。
スコアの高いお米のみが献上米として販売されます。

「献上米」は、
嶺岡山系及び長狭地域のミネラルを豊富に含む蛇紋岩の多い
重粘土質の田で生育されました。
鴨川市長狭地区の土壌と、米穀のおいしいと言われる
新潟の魚沼地域に近い生育条件です!!

強い旨みと甘味、しっかりとした香り、
心地よい粒の食感と適度な粘り、美しいツヤ。
すべてにバランスのとれたお米で、
「Best Of No.One」なお米です。

・・・「米屋新蔵」の精米へのこだわり・・・
大きく分けて”10”の精米行程があります。
玄米を「低温保管」。竹炭(遠赤外線)を使って「湿度管理」を行い、
酸化をふせぎ、おいしさをキープ。
「精米」の前に「石抜き」を行い、「石」と「埃」を取り除きます。
「精米」時に割れたお米を取り除き、
「色彩選別機」に2度通し、栄養素を残しながら、
より白いお米に選別しています。
お米を「金属探知機」に通して「金属」も取り除いています。

・・・「米屋新蔵」の精米へのこだわり・・・
「精米」には大きく分けて”10”の行程があります。
玄米保管する時にしっかりとした低温管理と、
「竹炭(遠赤外線)」を使って「湿度管理」も行います。
これで米穀の酸化を防ぎ、おいしさをキープします。
「精米機」を使用する前に「石抜き」を行い、「石」と「埃」を取り除きます。
その後、商品価値のない割れたお米を取り除き、「色彩選別機」に2度通し、
おいしさと栄養素を残しながら、より白いお米へと選別しています。
お米を「金属探知機」に通して「金属」「ステンレス」も取り除いています。

お米のソムリエこと「米・食味鑑定士」のこだわりが詰まった
おいしい純白の米穀を目で、舌で、脳で、お楽しみください。

※令和5年の新米です。
※「献上米」5kg袋に専用ボックスが付いた商品です。
※「献上米」は「長狭米こしひかり」です。
「こしひかり」の味わいが楽しめる米穀です。

I am new to Reiwa 5.
This is a gift box that comes with a special box for "Kenjo rice".

"Kenjomai (Nagasa rice Koshihikari)" is rice grown in the Nagasa area of Kamogawa City, Chiba Prefecture.
It was presented as sacred rice at the Emperor Meiji's enthronement ceremony "Daijosai".

Select farmers who are harvesting rice,
Measure brown rice with a particularly excellent taste value with a taste meter.
Only rice with a high score is sold as kenjomai.

“Kenjo rice” is
There are many serpentine rocks rich in minerals from the Mineoka Mountains and the Nagasa region.
It was grown in heavy clay fields.
The soil and rice of the Nagasa district of Kamogawa are said to be delicious.
Growing conditions are similar to those in the Uonuma area of Niigata! !

Strong umami and sweetness, firm aroma,
Pleasant grainy texture, moderate stickiness, and beautiful gloss.
With a well-balanced rice,
``Best Of No.One'' Nao rice.

..."Komeya Shingura"'s commitment to rice polishing...
Broadly speaking, there are 10 rice polishing processes.
Brown rice is stored at low temperatures. "Humidity control" using bamboo charcoal (far infrared rays),
Prevents oxidation and maintains deliciousness.
Prior to rice polishing, "stone removal" is performed to remove "stones" and "dust".
Remove the broken rice at the time of "rice polishing",
Passing through the "color sorter" twice, leaving the nutrients,
We select whiter rice.
The rice is passed through a "metal detector" to remove "metal".

..."Komeya Shingura"'s commitment to rice polishing...
Rice polishing can be roughly divided into 10 steps.
Thorough low temperature control when storing brown rice,
We also use bamboo charcoal (far infrared rays) to control humidity.
This prevents the rice from oxidizing and preserves its deliciousness.
Before using the rice polishing machine, we perform ``de-stoning'' to remove ``stones'' and ``dust.''
After that, we remove the broken rice that has no commercial value and pass it through a "color sorter" twice.
We select whiter rice while preserving its deliciousness and nutrients.
The rice is passed through a metal detector to remove metal and stainless steel.

Filled with the passion of a rice sommelier, a ``rice flavor appraiser''
Enjoy delicious pure white rice with your eyes, tongue, and brain.

* New in 2023.
*This is a 5kg bag of "Kenjo Rice" with a special box.
※"Given rice" is "Nagasa rice Koshihikari".
A rice grain that allows you to enjoy the taste of Koshihikari.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品